IAA LABO future support program

『驚くべき価値をあなたに』というスローガンのもと、様々な舞台で活躍するアスリートのパフォーマンスを後押しするためのプログラムとしてIAA LABO future support programを設立しました。
イムラアスリートアカデミーが有する人的・知的資源の提供を行い、アスリートが目標達成する後押しを目的としています。
主なサポート内容として、メンタルトレーニング(脳科学・心理学)、フィジカルトレーニング、フィジカルコンディショニング、スプリント・ジャンプトレーニングなどです。
陸上競技以外の競技こそ、競技特性に合わせた専門トレーニングでパフォーマンス向上の伸びしろが膨大にあります。オリンピック選手のために種目特性に合わせたスプリントトレーニングやメンタルトレーニングの共同開発も既に行っています。

IAA LABO future support program サポート選手

 三宅 淳詞 選手

レーシングドライバー(SUPER FORMULA #12・SUPER GT #3)

ご紹介とサポート内容

レーシングカートの鈴鹿選手権でタイトルを獲得の後、名門である鈴鹿レーシングスクールを首席で卒業。
2022年度は国内最速マシンであるSUPER FORMULAのドライバーにも抜擢され、ルーキーながら3位表彰台を獲得。
2024年度からは再びSUPER FORMULAの参戦と共にSUPER GTでは念願のGT500クラスでありNISSANのワークスチーム NISMO NDDP に抜擢される。俯瞰して入り込まない集中力の使い方はまさにレーサー向きで、ますますの活躍が期待される。
過酷なレーサーとしてのパフォーマンス維持、向上のためにフィジカルトレーニングとボディケアで三宅選手のサポートを行っています。

小出 峻 選手

レーシングドライバー(SUPER GT #18)/eスポーツレーサー

ご紹介とサポート内容

小学5年生の時、レーシングカートを目にし、モータースポーツの世界への扉を開く。
2022年度はホンダ育成ドライバー(HFDP RACING TEAM)としてFIA-F4に参戦し、14戦中9勝という圧倒的な強さでシリーズチャンピオンを獲得。
2023年度からは戦いの舞台をSUPER GTにステップアップし、活躍が期待されている。併せてSUPER FORMULA LIGHTSにも参戦。シリーズチャンピオンが期待される。
ドライビングシュミレーターを用いたeスポーツドライバーとしても活躍する稀有な存在。
フィジカルトレーニング、ボディケアの両面からサポートを行っています。

吉田 愛乃助 選手

レーシングライダー(全日本ロードレース ST1000クラス)

ご紹介とサポート内容

3歳から父親の影響でポケットバイクに乗り始める。
成長と共に大排気量のクラスに乗り換えるとともに、通算4年、鈴鹿サーキットレーシングスクールで研鑽に励む。
2022年に地方戦である鈴鹿サンデーロードレース ST1000クラスで全勝優勝を成し遂げ、シリーズチャンピオンに輝く。
2023年からは舞台を全日本に移し、TONE RT SYNCEDGE4413 BMWに所属。より高みを目指して奮闘中。
非常にタフなライダーとしてのパフォーマンス向上のため、フィジカルトレーニング、メンタルトレーニングの両面からサポートを行っています。

IAA LABO future support program サポートチーム

徳洲会体操クラブ

実業団男子器械体操チーム

ご紹介とサポート内容

1998年設立、世界的に活躍する”体操ニッポン”を象徴する数多くの選手を輩出した伝統あるチーム。
神奈川県鎌倉市を拠点に、オリンピックメダリストの育成が行われています。監督はアテネオリンピック金メダリストの米田功監督。
年々、技の難易度が向上する激しい競争の中、より大きな伸びしろを見出すために、パリオリンピックに向けて跳馬を中心として、助走のレベルアップのために、スプリントトレーニングを導入。
単に陸上競技の練習ではなく、跳馬に特化したスプリントトレーニングの研究と開発を共同で行っています。

IAA LABO future support programは、今後も様々なアスリートとのサポートを行っていく予定でいます。陸上競技はもちろん、全ての競技で実施可能です。技術・体力・心理学・脳科学などのイムラアスリートアカデミーが有する、全てのノウハウでサポートします。自薦でのお申し込みも歓迎します。
本プログラムサポートに関するお問い合わせ、アライアンスなどは、お問い合わせよりお願いします。

オフィシャルパートナー募集中